事故車を売る前に知っておいたほうがよい事とは?

事故した車は、通常のクルマより査定額が低くなります。これは仕方のない事ですが事故を起こしたとはいえクルマの価値がいきなりゼロになる訳ではありません。
事故を起こしたクルマの買取り価格の基本は
中古車の相場-修復歴による減額=あなたのクルマの価値
しかし実際には上記価格以下で買い取れれているケースが多い様です。いわゆる買い叩かれている状態です。それは珍しいケースではなく実際によくある話です。
本来の価値より安く買い叩かれる、なぜこのような事が起きるのでしょうか?
事故車は売却できないリスクがある
中古車として買取られた後は修復歴のある車として中古車市場に並びます。当然ですが、修復歴の無い車より価格設定は安くなります。
自分で中古車を買う場合を想像していただくと、修復歴がある車を進んで買う方は少ないと思いますが、やはり修復歴がある車は敬遠される傾向にあります。
買取り業者は中古車として売れない場合は、海外輸出や、部品として流通など販売方法を変える必要があります。そうすると中古車としての価格がつかず赤字になってしまうのです。
なのでリスクを避けるために出来る限り安く買取りたいのです。輸出や部品用として買取った車が中古車で売れれば儲け物です。
中古市場で人気のない車や大きな週履歴がある車ほどこのような傾向があります。
このように、安く買い叩かれる理由としては、私達が自分なら事故車を買うのは嫌だし安くなっても仕方が無いと考えているからです。
下記に事故車の売却前に知っておきたい事を記載してますので参考にして下さい。
この記事をSNSでシェア